フランス産ソバウイスキー 『EDDU エデュ』は、ソバから作られたフランス · ブルターニュ生産のシングルモルトです。(EDDU エデュー は、ブルトン語でソバのこと)ウイスキーの原料である、大麦、トウモロコシ、ライ麦 以外の穀物、ソバで作られた唯一のウイスキーです。しかも、Whisky breton ウイスキー · ブルトン(フランス · ブルターニュ地方の生産物)です。
エデュ・シルバー・ザ・オリジナル
eddu Silver pur blé noir avec emballage cadeau Whisky (1 x 0,7 L)純粋 そば 70cl 40%
フレンチオーク樽で5年間熟成された『 エデュ・シルバー・ザ・オリジナル 』は、2002年に発売を開始した EDDUシリーズ の最初のエディションです。
ディスティラリー・デ・メンヒルは世界初のソバウイスキーを生み出し、ウイスキーを「再発明」しました。
ソバの選択は生産性の論理をくつがえしました。アルコール度数は大麦の半分。その農業生産量は大麦の4倍にも満たない(1ヘクタールあたりの大麦の60~80分の1に対して、1ヘクタールあたりのソバは12~15分の1)。
破砕から熟成までのすべての作業がブルターニュの蒸溜所で行われています。
『 Eddu Silver l’Original 』 エデュ・シルバー・ザ・オリジナル
香
花:バラ、ヘザー
スパイス:シナモン、ナツメグ
全体的にフルーティーでバランスが良い
まろやかでクリーミー
ウィスキーバイブル
点数 92.50/100
Distillerie des Menhirs( ディスティラリー・デ・メンヒル )の歴史
1921年 ー ル・レイ家は、ブランデーの蒸溜に使われる中古のスチル(シャラント型ポットスチル アランビック・シャランテ ) を購入しました。 ウイスキーに参入する前から、アップル · ブランデーを生産しており現在もアップル · ブランデーは有名です。
1986年 ー Guy LE LAY (ギ · ル · レイ) は教職を離れ、Distillerie des Menhirs( ディスティラリー・デ・メンヒル )を設立
数学の教師を辞め、プロの蒸溜士の資格を得て、同年のクリスマスに『 ポモー・ド・ブルターニュ 』の第一号を発売
2002年 ー『 エデュ・シルバー・ザ・オリジナル 』ソバウイスキーの第一号を発売
現在もブルターニュ地方では、最も有名な蒸溜所の一つとなっています。
コンクール・ジェネラル・アグリコル2019・2020の優秀賞
あわせて読みたい

ウィスキー · ブルトン(フランス · ブルターニュ地方の生産物)は、『 EDDU エデュ 』だけではありません。WARENGHEM ワレンゲム蒸溜所の『 ARMORIK アルモリック 』というウイスキーもお勧めです。
Armorik - Légende - 46° 70 cl - Single Malt 70 cl
日本でも購入できます。
![]() | ブルターニュ産そばウィスキー エデュー・シルバー 箱入り 700ml (フレンチウィスキー蕎麦) [ ウイスキー フランス ] |

![]() | ワレンゲム アルモリック ダブルマチュレーション シングルモルトウイスキー 46度 700ml ■フランス産 [並行輸入品] |
