スゴすぎる!これがソルボンヌ大学 - タラソテラピー&ライフ

スゴすぎる!これがソルボンヌ大学

Sorbonne university in the Quartier latin ソルボンヌ大学

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ


 

今回、Sorbonne Université(ソルボンヌ大学)へ、

建築が素晴らしい大学で感動!

世界各国から、この場所に憧れて学びにくる学生の気持ちが分かりました。

 

現在、ここの学生や関係者しか入ることができないのですが、

「Les 42e Journées européennes du patrimoine」だったので、

特別に見学することができると言うことで、行ってきました。

 

Les 42e Journées européennes du patrimoine se dérouleront du 19 au 21 septembre 2025 sur le thème du « patrimoine architectural » | Ministère de la Culture
Organisées depuis 1984, les Journées européennes du patrimoine renouvellent chaque année leur promesse : ouvrir exceptionnellement au public des milliers de bâ...

 

パリを代表する最古級の学術機関の一つで、

ヨーロッパ学問の象徴ともいえる長い歴史を持っています。

1257年、神学者ロベール・ド・ソルボン(Robert de Sorbon)が、

パリ大学の神学部に貧しい学生のための寄宿施設「ソルボンヌ・カレッジ(Collège de Sorbonne)」を創設。

以後、「ソルボンヌ」はパリ大学(Université de Paris)の神学研究・教育の中心となり、

ヨーロッパ全体に名を轟かせます。

 

スポンサーリンク

ソルボンヌ大学

大学の校内に歴史的な建築物、ソルボンヌ礼拝堂、博物館・コレクションなどもあり、

文化的遺産を見ることができます。

 

 

ソルボンヌ大学の著名な人物

Sorbonne university in the Quartier latin

ソルボンヌはヨーロッパ随一の学問拠点だったため、数多くの思想家・文学者・科学者を輩出しています。

哲学・思想
  • トマス・アクィナス(中世神学者)

  • ジャン・カルヴァン(宗教改革者)

  • ルネ・デカルト(近代哲学の父)

  • ジャン=ポール・サルトル(実存主義哲学者)

文学
  • モリエール(劇作家、「人間嫌い」「タルチュフ」など)

  • ヴィクトル・ユゴー(「レ・ミゼラブル」「ノートルダム・ド・パリ」)

  • ポール・ヴァレリー(詩人、批評家)

科学
  • マリー・キュリー(放射能研究、ノーベル賞受賞者)

  • ピエール・キュリー(物理学者、マリーと共同研究)

  • アンリ・ポアンカレ(数学者、物理学者)

著名な日本人留学生・関係者
  • 西周(にし あまね):日本の近代哲学の祖。留学先はライデン大学が中心ですが、パリでも学問に触れた。

  • 夏目漱石:ロンドン留学中にパリを訪れ、ソルボンヌの講義を聴講した記録あり。

  • 松方幸次郎(実業家):美術蒐集のためパリ滞在中にソルボンヌ関係者と交流、美術館設立につながった。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ