シェフ・キキ - タラソテラピー&ライフ

シェフ・キキ

ヴァローナ

プロが愛用フランスのチョコレート

プロが愛用するフランスのショコラ「ヴァローナ」この美味しいチョコレートをふんだんに使って贅沢な「くるみのブラウニー」を作りました。
クーゲルホップ

パサパサしてまずい本場のクグロフ

                アルザスを代表するブリオッシュと言えばクグロフ! 先日、ストラスブールでも、美味しいクグロフが売られているお店で有名な パン屋「Buhler」へ行って、クグロフをお持ち帰りし...
ラーメン

ラーメンブームが続くフランス

世界で、日本のラーメンブームがここ何年か続いていますが、ここフランスでも、”ラーメン”が国民に浸透し、アジア系のレストランで手軽に食べれるようになってきています
マドレーヌ

ホテル・リッツで有名なマドレーヌ

今回、ル・リッツ・パリ 「ル・コントワール」で提供されているような大きな貝の型を購入して、マドレーヌを手作りで作ってみました。
ティラミスチョコ

話題のドバイチョコレートを作ってみた

一般のチョコレートよりも、オリジナルなチョコレートが食べたい!と言うことになり、話題のドバイチョコレートを手作りで作りました。
ポワラーヌ

パリで昔ながらのパンを買うならこの店

パリのパン職人アポロニア・ポワラーヌさんを知ったのは、「MasterClass」と言う、200人以上の世界トップクラスの講師による料理などのビデオレッスン
ドバイチョコレート

手軽に購入可能へ!ドバイチョコレート

1キロあたり70ユーロ近くするリンツのドバイチョコレートは、原材料の質の高さ、特にフィリングに45%のピスタチオを使用していることで
アボカドトースト

お洒落なブランチとアボカド・トースト

最近、日曜日のブランチなどの軽食に提供され、フランスでブームを巻き起こしている”アボカド・トースト”このアボカド・トーストを世界に広めたシェフは、
ザ・フレンチ・バスターズ

伝統に囚われないパリのクールなパン屋

店の袋のデザインは、強いインパクトがあり、最初私は、あまり良い印象を受けませんでしたが、
ディオニュソス神

2025年1月6日が「エピファニー」

                2025年のエピファニーは、 キリスト教暦では2025年1月6日(月)に行われますが、 一般にフランスでは、クリスマス後の第2日曜日にエピファニーを祝うので、 2025...