貧富の格差の原因に、デジタルデバイド- タラソテラピー&ライフ

貧富の格差の原因に、デジタルデバイド

Happy デジタルディバイド

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ


 

「デジタルデバイド (digital divide)」という言葉を聞いたことがありますか?

IT(情報技術)を利用できる層とできない層との間で生じる格差のことで、

使いこなせる人と使いこなせない人との間に情報格差を生み、

それが機会や待遇の差、

そして、貧富の格差にまでつながるという考え方です。

 

スポンサーリンク

日常で感じる「デジタルデバイド」

Top view

 

今回、フランスは、燃料手当を100ユーロ支給していますが、

申請した人は、3割にすぎず…、

申請日の締切は、2月末まででしたが、3月末まで延長することになりました。

 

知らなかった!燃料手当100€支給
「年金改革反対」のニュースに気を取られて、燃料手当100ユーロ支給され始めていたことを知りませんでした!最近、ガソリンの値段が値上がり

 

その要因として、デジタルデバイスが関係しているというのです。

100ユーロを取得するには、国のサイトから申請を行わなければなりません。

100ユーロを取得できるはずの高齢者や低所得者といった、

ITを利用できない、あるいは利用するチャンスがない層が申請できずに、

現在の社会から取り残されている事が分かります。

 

今回申請して、100ユーロ取得した人と100ユーロ取得しなかった人…、

この事が積み重なり、貧富の格差につながっていくのです。

 

スマホを持ちたがらない高齢者

Happy

 

私の周りには、スマホを持ちたがらない高齢者がいます。

年末年始に日本旅行した写真を、直ぐに送信できる人と送信できない人に別れ、

コミニュケーションや人間関係に格差を作り上げていると感じました。

 

 

現在では、携帯電話といえばスマートフォンが主流で、日本へ入国する際もスマートフォンのおかげで、簡単に入国できる時代になりました。

 

体験談 Visit Japan Web
注意!QRコードが用意できていない人と用意できている人の分岐点があります。必ず、QRコードを直ぐに提示できるように、用意して置く事をおすすめします。

 

しかし、日本を旅行していて感じたのは、

今でもプッシュ式のダイヤルボタンがついたタイプの携帯電話(通称ガラケー)を愛用している方が多いのに驚きました。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

 

日本では、このガラケーが、もうすぐ使えなくなる

という話を聞きましたが、いつなのでしょうか?

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ