元旦にノルマンディーのチベット寺院へ - タラソテラピー&ライフ

元旦にノルマンディーのチベット寺院へ

Temple あにまろ記

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ


 

2025年の元旦に、フランス・ノルマンディー地方にある、

チベット寺院へ行って来ました。

なんと、ノルマンディーの田舎に立派なチベット寺院があるのです!

 

スポンサーリンク

DACHANG VAJRADHARA-LING

 

Vajradhara-Ling は、チベット仏教カギュパ派のセンターで、

ノルマンディー地方オルヌ県オーブリー・ル・パントゥにあります。

このセンターでは、仏教入門 – 仏教の歴史と基礎が学べるなど、

チベット仏教の修行を希望する人々の場所なのです。

また、誰でも、簡単に訪問することができます。

 

この場所の名ヴァジュラダラ(Vajradhara)は、金剛力士

Temple

 

金剛力士は、仏教の護法善神(守護神)で、

サンスクリットで「ヴァジュラダラ(Vajradhara)」と言います。

”金剛杵(仏敵を退散させる武器)を持つもの”を意味し、

日本では、開口の「阿形」像と、口を結んだ「吽形」像の

2体を一対として、寺院の表門でよく見かけます。

寺院の門に配されている「仁王像」と呼ばれているのが、金剛力士です。

仏教については、知らないことばかりですが、
この場所は、とても癒される場所でした。

良い年初めとなりました。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ