ソーシャルネットワークで抹茶ブーム - タラソテラピー&ライフ

ソーシャルネットワークで抹茶ブーム

Matcha 抹茶マフィン

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ


 

ソーシャルネットワークの影響で、フランスは、抹茶ブームです。

抹茶は、その鮮やかな緑色から、健康的で自然な食生活を連想させ、

写真映えする食品なので、

健康ライフ好きな世界中の人々を魅了しているというわけです。

また、抹茶は、抗酸化作用と浄化作用があると話題になり、

フランス人を虜にしています。

そこで、私も抹茶マフィンを作ってみました。

 

スポンサーリンク

京都で購入した裏千家の抹茶

Matcha

 

裏千家今日庵 坐忘斎御家元御好みの 「長久の白」40g 2,160円

京都旅行に行った時に購入しました。

裏千家今日庵 坐忘斎御家元より銘を拝受したとのこと、
「長久の白」は御薄茶として頂くのがお勧めだそうですが、

実は、3月の日本旅行で購入した抹茶で、

賞味期限が切れていたのに今頃気づいたのです…。

そこで、この抹茶をマフィンに使用してみました。

 

抹茶マフィンのレシピ

Matcha

 

今回、思い切って抹茶を7g 使用しました。

たった7gでも、抹茶の色も香りも良くて感動しました。

 

Matcha

 

抹茶マフィン6個分の材料です。

– T45小麦粉 190g
– ベーキングパウダー 11g
– 塩 1つまみ
– 卵 1個
– 砂糖 90g
– 抹茶 7g
– 牛乳 120 ml
– 溶かしバター 80g
– 飾り用 アーモンドパウダー 10g

冷蔵庫で10分寝かす
180℃で20分

 

下記の写真は、SNS用に私が撮った写真です。

抹茶は、確かに写真映えしますね。

 

Matcha

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ

 

抹茶スイーツだらけの日本にびっくり!
京都は、お茶の中でも最上級の玉露と抹茶の生産量が、日本一とのこと。そこで、行列のできる店、京都の茶寮翠泉で、おやつタイムしました。