タラソテラピー&ライフ - 34ページ目 (57ページ中) - フランスの癒し
ボー・ブン

フランスのリピート料理「ボー・ブン」

どうも、フランスに移民して来た、ベトナム人や中国系カンボジア人たちが、手を加え、人気になり、リピートされて食べられるようになった
通せんぼスト

ムカつく!フランスの”通せんぼスト”

いくらストだからと言って、通せんぼされたら、みんな嫌ですよね!今回、職場へ着くと、みんな興奮気味で”通せんぼスト”の話しばかり
ラナンキュラス

フランスの3月、なぜ?こんなに寒いの

2月末から、気温がどんどん下がっています3月2日には、全国各地で霜が降りたことが記録され、ノルマンディーでは、雪がちらつきました。
エトワール

パリオペラ座エトワールにオニール八菜

速報です!2023年3月2日に、オニール・八菜さんとマルク・モローさん2人が同時に、パリ・オペラ座バレエ団のエトワールへ昇進しました。
アメリカ料理

フランスでは珍しい、アメリカ料理

カロリーを気にしたら食べれない、フランスでは珍しい、アメリカ料理のレストランへ行ってきました。ジャンクフードが主流のアメリカ料理
ポピエット

お昼ごはんは、同僚の手作りポピエット

マンネリ化したお昼ごはんの話題をした次の日、同僚が、ノルマンディーの郷土料理の一つ「ポピエット」を作ってきてくれたのです!
ランタ島

フランスで人気!タイ旅行「ランタ島」

フランスで人気のある海外旅行先と言えば、タイ王国の「Koh-Lanta ランタ島」。このランタ島は、フランスの人気番組の影響で有名に
結婚年齢

フランスでの結婚年齢は、ほぼ40歳!

私の周りには、年齢30歳を超えた独身の友達がたくさんいます。お茶会で話題になるのは、こどもが欲しいけど相手がいない......
アンケート

家族で住むなら田舎派それとも都会派?

Covid-19の大流行でいろいろなことが変化しました。田舎の新鮮な空気の中で子育てしたいと考えるようになり、田舎暮らしをする家族。
デジタルディバイド

貧富の格差の原因に、デジタルデバイド

今回、申請して、100ユーロ取得した人と100ユーロ取得しなかった人...、この事が積み重なり、貧富の格差につながっていくのです。