今回、オリジナルな風味のバナナとキャラメルのココナッツアーモンドクリーム入り『ガレット・デ・ロワ』 を作りました。
今年は、”カリスマパティシエ”の『ガレット・デ・ロワ』は、レベルアップしており、見るだけでも味わえます。

Les meilleures galettes des rois originales à Paris 2022
Cette année pour l'Epiphanie 2022, on mise sur l'originalité. Découvrez le meilleur des galettes des rois originales de la capitale. Originales par la forme ou ...
女性のカリスマパティシエ、ニーナさん(Nina Métayer)の作品
2021年は、『Arbre de vie 生命の木』がテーマです。
Voir cette publication sur Instagram
去年は、パリのノートルダム寺院がテーマでした。このローザスのデザインは3D印刷して模様を作り出しています。
Voir cette publication sur Instagram
1月のスイーツ「ラ・ガレット・デ・ロワ」の作り方
材料 8人分
- パイ生地 2枚
フランジパーヌ(アーモンドクリーム)
- バター 100g
- 砂糖 100g
- 卵 100g
- アーモンドパウダー 50g
- ココナッツパウダー 50g
- 小麦粉 10g
クレーム・パティシエール(カスタードクリーム)
- 牛乳 125g
- 卵 25g
- 砂糖 25g
- コーンスターチ 12g
キャラメル
- 砂糖 100g
- 水 10g
- ハチミツ 10g
- レモン 少々
- バナナ 2本
- フェーヴ 1個
- 卵 1個(焼き色付け用)
作り方
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
完成
1月のスイーツ バナナとキャラメルのココナッツアーモンドクリーム入り『ガレット・デ・ロワ』の出来上がりです。
1月のスイーツ「ガレット・デ・ロワ」の説明は、こちらから

1月のスイーツ「ガレット・デ・ロワ」って何?
1月のフランスのスイーツ『 Epiphanie エピファニー (公現節)』に食べられるお菓子『ガレット・デ・ロワ』は、日本語で ”東方の三博士” と言われている賢者由来のパイ生地にフランジパーヌ(アーモンドクリーム)入りの円盤形のお菓子です。(地方や国によって違いがあります。)