タラソテラピー&ライフ - 38ページ目 (57ページ中) - フランスの癒し
バナナブレッド

カリスマ・パティシエのバナナブレッド

手作りキャラメルを加えた、「バナナ・ブレッド」です。バナナとキャラメルの相性が抜群で、美味しいので、是非、作ってみてください。
パレ・デ・テ

フランスの「芸者の花」という名のお茶

フランスでは、日本のイメージの商品に、なぜか、”芸者”と名付ける事がよくあります。今回、いただいたお茶の中にも「芸者の花」という名のお茶がありました。
クランブル・オ・ポム

低GIココナッツシュガーのクランブル

黒砂糖の代わりに、ココナッツシュガーを使用します。従来のクランブル・オ・ポムと同じ仕上がりになります。
園芸用品店

フランス園芸店のXmasデコがスゴい

フランスでは、園芸店のクリスマスのデコレーションがスゴいのです!客寄せが目的と思いますが、たくさんの素敵な飾り付けは展示会場のよう
カンボジア料理

カンボジア料理って、美味しい!

このレストランで食べた、「ボー・ロック・ラック Bò lúc lắc」が美味しくて、カンボジア料理のファンになりました。
ブリシム

口コミ高評価!アドベントカレンダー

去年、シャネルの香水 No.5の100周年を記念して、700ユーロ(約10万円)の高級アドベントカレンダーが販売されました。
観葉植物

冬に向けて、空気浄化対策に観葉植物

”観葉植物”で検索したら、桐島かれんさんの観葉植物のコレクションに圧倒!この中で、ポトスの「マーブル・クイーン」がでてきます。
固定資産税

フランス固定資産税 借主の方がお得?

今年も、固定資産税の通知書が届きました。この封を開ける時、”いくら増額されているんだろう...”っと毎年、ドキドキします。
冬ダイエット

冬時間になると太り始める私…

フランスは、冬時間になって2日目。あっという間に、500g太りました...。毎年、冬時間に切り替わると、どんどん太っていくのです。
キュネフェ

トルコのスイーツは、私の知らない世界

フランスの冷凍食品専門店ピカールで、”サクサク感”ただよう食べ物を発見!この商品名は「キュネフェKünefe」見たことのない食べ物