再生回数1億、なのに…最低なレシピ - タラソテラピー&ライフ

再生回数1億、なのに…最低なレシピ

SCONE レーズンスコーン

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ


 

ラムレーズンが、あったので、

久しぶりに、スコーンを作ることにしました。

食べ慣れている、”いつものスコーン”とは違う、

もっと美味しいスコーンが作りたくて、レシピを探していたら、

YouTubeで再生回数1億のレシピを発見!

日本の方のレシピで、サムネイルの写真も素晴らしく、

早速、材料を揃えて、YouTubeを見ながら、作っていくと…。

 

スポンサーリンク

嘘でしょ!最低のレシピ

SCONE

 

スコーンを作り慣れている私、材料は概要欄を見て、

間違いなく用意したにも関わらず、

生地は、ドロドロでまとまりません。

適当に、分量を書いたのではないでしょうか?

 

結局、小麦粉をいつも私が作っている量を足して加え…

私のレシピで、スコーンを作りました。

このまま続けていれば、失敗していたでしょう…。

 

魅力的なサムネイルで1億回再生?

SCONE

私も”私のスコーン”を可愛くしてみました。どうですか?

 

サムネイルは、大切と言われていますが、

再生回数を取りたいだけの詐欺のようなお菓子作りのサイトで、残念です…。

後で、見返してみると、このスコーンのレシピだけがバズったサイトでした。

 

いつものスコーンは、やっぱり美味しい!

SCONE

 

私のいつものレシピに、ラムレーズンをいれ、

今回は、即席クロテットクリームも加えて、いただきました。

 

SCONE

 

ラムレーズン・スコーン12個 5cm

小麦粉 300g
無塩バター75g
砂糖20g
ベーキングパウダー 10g
塩ひとつまみ

卵 1個
牛乳120ml
ラムレーズン 100g
焼き色を付けるため 卵1個

200℃ 焼き時間15分 です。

サクサクに混ぜると、サクサクに焼き上がります!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ               人気ブログランキング 海外生活ブログ フランス情報へ