すずらん フランスでは、5月1日に働くと給料が2倍! 5月1日は、メーデーでしたが、私は、仕事を休むことができず、出勤することに。日曜日で、しかも祝日だったけれど、喜んで出勤しました! 2022.05.02 すずらんフレンチライフ
クロカンブッシュ 歯が折れそう!祝宴菓子「クロカンブッシュ」 ヌガティンは、歯にくっつくし、分厚くてかたいキャラメルを噛むと歯が折れちゃいそう...。このケーキを食べて”大切な歯を失いたくない” 2022.04.30 クロカンブッシュシェフ・キキ
バテム フランスで大役!バテムと代父母 週末に、従兄弟の2歳の子どもの洗礼式がありました。洗礼式を、フランス語で「バテム Baptême」と言います。このバテムは、キリスト 2022.04.27 バテムフレンチライフ
アイリス フランスの画家 モネの庭とアイリスの花 フランスでは、4月中旬に暖かい日が続いたので、うちの「アイリス」は、例年より早く開花し、美しく咲いてくれています。 2022.04.23 アイリスフレンチライフ
ピンクムーン イースターデーに見た可愛い「ピンクムーン」 今年のイースター 4月17日(日)の満月は、可愛いピンク色の月「ピンクムーン」でした。満月には月ごとに呼び名があります。 2022.04.19 ピンクムーンフレンチライフ
買い物 フランスで、2個買うと1個もらえるに注意! フランスで買い物すると様々な特売商品が”2個買うと1個もらえる”と広告されて売られています。実は、この罠に引っかかることがあります。 2022.04.16 買い物フレンチライフ
ボトックス フランスでは、タブーでない”ボトックス” フランスでは、ボトックスを注入することは、老若男女問わず、よく行われている美容形成で、現在では、タブー視されていません。 2022.04.13 ボトックスタラソテラピー
オリヅルラン 観葉植物 オリヅルランの花が咲いた! 確かに、日本の”折り鶴”にそっくり!よく見かけるこの観葉植物「オリヅルラン」は、日本名で ”ラン”とついていますが、 2022.04.11 オリヅルランフレンチライフ
確定申告2022 忘れずに!「所得税の確定申告」開始 ペーパーレス化に伴い、申告用紙が届かなくなった事を知らず、去年は、締切日ギリギリで申告した体験をしました。 2022.04.08 確定申告2022フレンチライフ