お城 フランスにあるお城を維持していくのは大変! 自治体が管理しているお城もあります。町で催される行事などに使用されており、私は、週末お城で開催された町のイベントに参加して来ました。 2022.05.25 お城フレンチライフ
ダイソン 5月なのに暑いフランスで、即日購入したモノ 今年は例年になく暑く、職場の同僚達と汗だくになって働いています。これでは、体力が持たないと上司に話したら... 2022.05.21 ダイソンフレンチライフ
フィンガーチョコレート フランスのビッグ!フィンガーチョコレート 最近のよく食べるおやつは、懐かしい「フィンガーチョコレート」。その中でも、私がハマっているフィンガーチョコレートは... 2022.05.19 フィンガーチョコレートシェフ・キキ
スイス・ノルマン フランスの「スイス・ノルマン」へ日帰り旅行 フランス・カルヴァドス県にある「スイス・ノルマン」は、友達や家族とスポーツを楽しめるお勧めのスポットです。 2022.05.15 スイス・ノルマンフレンチライフ
バラの害虫 大変!バラの葉が、ベトベトなんだけど… この快晴のせいで、害虫の被害が多く受けています。今まで、手が掛からず、元気に育ってきてくれた、うちのバラ、地球温暖化の影響かも 2022.05.11 バラの害虫フレンチライフ
物価上昇 やっぱり気になって行ってみた「ひまわり油」 オイル売り場へ行ってみると、ひまわり油の陳列棚だけガラガラ!そして、1.79€(約240円)で売られていた「ひまわり油」は、完売。 2022.05.06 物価上昇フレンチライフ
すずらん フランスでは、5月1日に働くと給料が2倍! 5月1日は、メーデーでしたが、私は、仕事を休むことができず、出勤することに。日曜日で、しかも祝日だったけれど、喜んで出勤しました! 2022.05.02 すずらんフレンチライフ
バテム フランスで大役!バテムと代父母 週末に、従兄弟の2歳の子どもの洗礼式がありました。洗礼式を、フランス語で「バテム Baptême」と言います。このバテムは、キリスト 2022.04.27 バテムフレンチライフ
アイリス フランスの画家 モネの庭とアイリスの花 フランスでは、4月中旬に暖かい日が続いたので、うちの「アイリス」は、例年より早く開花し、美しく咲いてくれています。 2022.04.23 アイリスフレンチライフ
ピンクムーン イースターデーに見た可愛い「ピンクムーン」 今年のイースター 4月17日(日)の満月は、可愛いピンク色の月「ピンクムーン」でした。満月には月ごとに呼び名があります。 2022.04.19 ピンクムーンフレンチライフ